【2022/09/18】wrriten at 09/19
この日もお昼すぎまで寝続け、すっかり生活リズムが狂ってしまい、就寝時刻も朝5時という昼職の社会人としてはあるまじき時間になってしまいました。
経験上こうした生活リズムの乱れを一発で直せる人間ではないので、生活リズムをいかに崩さないようにするかが大事なのですが、崩れてしまったものはしょうがないですね。
たくさん寝続けていると、そのうち日中活動的になり、だんだん夜に眠りやすくなるというのがいつもの回復パターンで、これ以上の方法は今のところ見つかっていません😢
この方法で大体2週間もしたらもとの生活リズムに戻るので、今回も2週間かけて戻そうと思いますが、なにかしらもう少し早く回復できる方法を見つける努力もしていかないとだめだなと感じています。
自分ではどうにもできないので、外圧を利用していくのが良さそうな気がします。
次回同じような事態に陥った際は、パートナーや友人に協力してもらって、朝から用事を入れて、無理やり早起きするようにしてみたいです。
【勉強時間】
■本日 : 0分
■合計 : 68時間44分