【2022/09/14】wrriten at 09/19
この日は前日の事故対応の残りをしつつ、相変わらずテスト業務を行っていました。
XX日までに完成させますと言っていたテスト設計書が、事故対応などもあり、どんどん完成が伸びてしまっています。。。
そうした状況を挽回しようと残業するものの、睡眠時間が減った結果生産性が下がり、進捗が結局変わらないという悪循環に陥っています。。
そもそもは見積もりが甘いことが一番悪いので、まずはもっとバッファをもって見積もりを出し、プロジェクトの要求に合わない場合はそこから調整するという方法を試してみたいと思います。
また、睡眠時間を減らしても良いことがなにもないことは前職から理解していることなので、焦燥感を対処療法的に残業で解決する行動は慎まないとダメです。
瞑想などで心を落ち着けて、睡眠はしっかり取り、日中の集中力をあげることでスケジュールを巻けるように努力します。
【勉強時間】
■本日 : 0分
■合計 : 68時間44分