えるたこの随筆

たこ焼きが大好きなプログラマがGoogle入社を目指します。

Googleさん入社まであと928日

【2022/09/05】wrriten at 09/19

この日からマスタリングTCP/IPを読み始めました!

こちらも友人との勉強会での課題図書で、ずっと読もうとしたまま手を付けれていなかった本です。

マスタリングTCP/IP 入門編(第6版) | 井上直也, 村山公保, 竹下隆史, 荒井透, 苅田幸雄 | 工学 | Kindleストア | Amazon

 

読み始めてみると、意外にも語り口が柔らかく、サクサク読み進めることができました!

こちらもある程度Webアプリケーションの開発に関わったことがある方なら、それほど詰まることなく読み進められるのではないでしょうか。

 

本書もTCP/IPといえばこの本!という代表格だと思いますので、知識はもちろんのこと、最低限この本を読み切った!というステータスを得て自信にしたいですね。

ある分野に自信がないと、質問するときにどこまで調べてから質問すればよいのかわからなくなってしまい、時間を無駄に使ってしまうことが自分はよくわかります。

"マスタリングTCP/IPに書いていなければ質問しよう"という風に、あるラインまでは知識を身に付けているという自信をつけることで、質問するかどうかの判断がしやすくなりますし、質問される方にとっても納得のいく質問の粒度になって良いのではないかと思っています。

 

次回の勉強会は10/15,16ですので、それまでに計画的に読み切れるように頑張ります💪

 

【勉強時間】
■本日 : 36分

・マスタリングTCP/IP
■合計 : 67時間18分