えるたこの随筆

たこ焼きが大好きなプログラマがGoogle入社を目指します。

Googleさん入社まであと930日

【2022/09/03】wrriten at 09/19

この日は久々にかなり勉強できました!

なぜかというと、Googleを一緒に目剤している友人と月1回程度Google入社に必要と思われる知識を得られる本をお互いに1冊ずつ読んで、内容を説明し合う会があったからです。

 

自発的に勉強できていない中で、こういう機会をつくってもらえたことはすごくありがたいですね。。

自分は大学受験のときに宅浪するぐらい、自分で勉強計画を決めてこなしていくことが好きなのですが、とはいえやる気が無いときは外圧も必要だなと思っていまして、こうした勉強会がこのタイミングであってラッキーでした!

 

今回の題材は"CPUの創りかた"という本で、自分は説明してもらう側だったのですが、ざっと5時間程度で本の概要が掴めたことは非常に効率的でしたし、よくわからなかった部分を相手に質問して、時間をかけて理解できたことは非常にありがたかったです^^

CPUの創りかた | 渡波 郁 |本 | 通販 | Amazon

 

Googleの入社にはコンピュータがどのように演算を行っているのか、ハードウェアの仕組みから理解できている必要がありそうなので、ざっくりこのあたりの知識に触れて、どのような単語が出てくるのか、その単語がどういう意味なのか、何がどのように機能しているのか、を曖昧にイメージできる状態になれたことが良かったです。

 

次の日は自分が說明する番だったので、そちらは翌日分のブログに記載しますmm

 

【勉強時間】
■本日 : 300分

・CPUの創りかた
■合計 : 62時間12分