えるたこの随筆

たこ焼きが大好きなプログラマがGoogle入社を目指します。

Googleさん入社まであと971日

【2022/07/24】
前日の疲れから本日はほぼ一日中ベッドでYouTubeを見ていました。。。
見る内容が勉強系に変わったところは、1年前との違いでポジティブです。

先週末の振り返りを見てみると課題は引き続き同じで"健康"ですね。。

Googleさん入社まであと978日 - えるたこの随筆
Googleさん入社まであと977日 - えるたこの随筆

健康についてはこの1年半くらい多くの本や記事を読んで、色々試したのですが、徐々によくなりつつもまだまだ調子を取り戻せていません。

運動が改善の鍵になっていそうだということはわかってきたので、苦手な運動を習慣化して、Google入社のための勉強に耐えうる体作りを頑張ります!

さて、今週の1日あたりの平均勉強時間を調べたところ52.4分で、今までの1日あたりの平均勉強時間は84分でした。

ペースダウンしています。。。

数値を見る限りは毎日1時間程度勉強はできているけど、休日にまとまった勉強をしているわけではないことがわかります。

平日は最低1時間~、休日は6時間~を目標とすると、1週間で1日あたりの平均勉強時間はだいたい2.5時間程度になるので、100日を消化する頃までにはこのペースを掴みたいです。

当面は現在の勉強量+1割を目指すということで、1日平均で90分程度、休日のほうが多く勉強できると考えると、平日は1日60分、休日は1日170分程度を目標に学習計画を立てます。

実際には休日が1日潰れるような予定が隔週であったりするので、上記の予定通りにはなかなかいかないと思いますが、一旦の目安は上記にして、1ヶ月ぐらい立ったときに1ヶ月で平均していつどのくらい勉強できるかを見極めて、現実的な目標を再定義したいと思います。

【勉強内容】
■本日 : 0分
■合計 : 42時間2分